あしぎぬ福祉会・満寿園の名前の入った車が走り始めています。

あしぎぬ福祉会は、平成16年に誕生しました。

それまで約40年間にわたって満寿園として地域の皆さんに親しんでいただいていました。

あしぎぬ福祉会と聞いてもピンとこない方も、

「まんじゅえん」と聞けば、すぐに「ああ、あそこかぁ」と言われることが多いです。

そこで、満寿園、あしぎぬ福祉会のさらなる知名度、認知度向上のために数年前にロゴマークやイメージカラーを制定しました。

そして、この4月からロゴマークや法人名などをプリントしたマグネットシートを貼り付けた車が走り始めています。

長く親しんでいただいている満寿園に加えて、あしぎぬ福祉会としても地域の皆様に親しんでいただけるようにと願って、今日も安全運転で走りますので、これからもよろしくお願いいたします。

関連記事

  1. 夕飯のメニューはチキンのバジルソテー|百日草が咲くはずだった…

  2. 丹後の郷土料理、動脈硬化予防|~外村満寿園のレシピ~

  3. 一人ひとりのちからを地域のちからへ

  4. 丹後は朝から雪すかし

  5. 認知症VR研修|寄り添う介護の実践につなげるバーチャルリアリ…

  6. あしぎぬ福祉会 ブログ始めます

PAGE TOP