うれしいお手紙をいただきました。

あしぎぬ福祉会では、法人内事業所の様子などをお伝えする「満寿園たより」を年に2回発行しています。あしぎぬ福祉会のことや、私たちが大切にしていることをお伝えし、手にとってくださった方の役に立てるような、また地域の方との交流のきっかけとなるような「たより」を目指して作成し、弥栄町内の回覧板に入れていただいたり、ご利用者ご家族様、日ごろご協力いただいている皆様にお届けしています。
また、デイサービスからは「デイサービス満寿園たより」、あしぎぬホームなごみからは「なごみぃ~な」を地域の皆様に向けて発行しています。

 

先日、デイサービス満寿園宛に一枚のハガキが届きました。そこには、「デイサービス満寿園たより」の中で紹介した絵本を探して読んでくださったこと、その本の感想、介護されているお母様への思い、私たち職員を気遣ってくださる言葉までありました。
そして、「私たち介護者に、たよりで元気をください」とも書いていただきました。

なんだか逆に、私たちがこのハガキで元気をいただきました。
これからもたよりを通して、読んでくださった方の気持ちをほんの少しでも軽くすることができれば、とても嬉しいです。
たよりの他にも、このブログ、Instagram、なごみのFacebookで、見てくださる方、読んでくださる方が知りたい内容、心に届く内容をお届けしたいと思っていますので、ぜひ一度のぞいてみてください。

満寿園たより 52号

デイサービス満寿園たより 34号

なごみぃ~な 17号

あしぎぬ福祉会Instagram

あしぎぬホームなごみFacebook

関連記事

  1. 介護福祉士合格!|あしぎぬ福祉会の資格取得支援制度

  2. あしぎぬ福祉会 ブログ始めます

  3. 丹後の郷土料理、動脈硬化予防|~外村満寿園のレシピ~

  4. 認知症VR研修|寄り添う介護の実践につなげるバーチャルリアリ…

  5. ~感染症流行期に備えて~|◆感染症予防対策委員会◆

  6. 2月14日は何の日?|ご利用者の想いに寄り添う満寿園

PAGE TOP