デイサービスってどんなところ?|家庭的で楽しくて安心できる場所

デイサービス満寿園は、認知症対応型通所介護の事業所です。
認知症の診断を受けられた方で、京丹後市内(久美浜町を除く)にお住まいの方にご利用いただけます。
私たちは、お話をじっくり聞きます。
     無理なく活動にお誘いします。
     できることをお任せします。
     ご自分のペースで過ごしていただけます。
通常のデイサービスよりも、職員配置が厚く、お一人おひとりに寄り添ったサポートをさせていただいています。

〖家庭的な雰囲気〗
デイサービスの昼食は、デイサービス内のキッチンで準備しています。
調理の音、におい、料理が仕上がっていく様子などを間近で感じられ、五感を刺激することで、脳の活性化に繋がります。

また、家と同じようなしつらえで、コタツやソファーなどを置き、少しでも、不安なく、安心して過ごしていただける環境づくりをしています。

〖楽しみや役割〗
足浴サロン、お茶会、職員による催し(ひげダンス、歌謡ショー、オカリナ演奏)、干し柿作り、作品作りなど…
手先を動かすこと、声を出すこと、笑うことは、認知機能の維持に繋がります。

~職員一同の想い~
ありのままの今を楽しむ。できることを一緒に。
安心できる居場所。そこには自然と笑顔が出ます。自然と力が出ます。
そんな居場所を作っていきたい。
ご家族の力になりたい、支えになりたい。

                          連絡先:デイサービス満寿園(0772-65-0222)

関連記事

  1. 手作りおやつ集|「あれが食べたい」の気持ちを叶えるデイサービ…

  2. 秋色のカーテン

  3. ~歌唱レク~歌のチカラってすばらしい|認知症予防効果

  4. ご利用者もご家族も安心できる場所|あたたかみのあるデイサービ…

  5. 昔取った杵柄|秋のデイサービスは盛りだくさんでした

  6. 新春初笑い|ワクワクしていただけるようなデイサービスに

PAGE TOP