弥栄こども園から満寿園|京丹後警察詐欺防止啓発運動

京丹後警察主催の詐欺防止啓発運動が行われ、弥栄こども園の年長児さんが外村満寿園に来て、お年寄りが詐欺にあわないよう呼びかけてくれました。かわいい踊りの披露と、バレンタインの日(2月14日)にちなんで、ご利用者一人ひとりに子ども達からメッセージ付きのチョコをいただきました。

ご利用者は「ありがとう」と涙を流される方や、嬉しくて握手した手をなかなか離そうとされない方もあり、園児と一緒に身体を動かされたり、手拍子をされたりとても楽しそうで、園児さんが帰られる時はバスが見えなくなるまで手を振っておられました。

そのお返しとして、ホワイトデーの日(3月14日)には、満寿園のご利用者が弥栄こども園に行ってきました。

ご利用者手作りのお守りを一つずつ手渡しして、子ども達からはお礼に歌2曲のプレゼントをもらい、帰りには、玄関まで出て来てご利用者が帰るまで、見送ってくれました。

ご利用者もニコニコで手を振っておられ、世代を超えた交流ができて良かったです。

関連記事

  1. FUKUSHI就職フェアに参加しました|採用PRグループの活…

  2. 令和6年度入職式|さらに働きやすくて働きがいのある職場を目指…

  3. うれしいお手紙をいただきました。

  4. FUKUSHI就職フェア出展|あしぎぬ福祉会を多くの方に

  5. 法人設立20周年|社会福祉法人あしぎぬ福祉会一つの節目

  6. 北京都ジョブ博2024|あしぎぬ福祉会の『オモロイ』を発表

PAGE TOP